top of page
検索

プログラミング講座

  • 執筆者の写真: パソコン教室 おれんじ
    パソコン教室 おれんじ
  • 2022年9月29日
  • 読了時間: 1分

最近、小学1年生のS君から始まり、高校3年のK君、Dちゃんがプログラミングをしてくれています。S君は、問題だけではなく、自分で考えて、ここを増やしたい、こんな風にしたいとどんどんと自分のアイデアを出してくれます(#^^#)下の動画の後、ゴールとバリアを追加してくれました~こうしてゲームが作られていくのね

高校3年のK君はArudino IDEでUNOを操作しています。少し違うだけで動かなくなるUNOを間違い探しするのも、良いことです(^^♪間違い箇所が分かると、つい拍手👏してしまいます~

Dちゃんは、EFBlockを使用して、電子工作プログラミングを始めました。
































Comments


©2022/8 by おれんじパソコン教室

bottom of page